ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2017


STORY
米国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優 別所哲也が、米国で出会った「ショートフィルム(1分から25分程度の短編映画)」を、新しい映像ジャンルとして日本に紹介したいとの想いから1999年に創立。2001年には名称を「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」とし、2004年に米国アカデミー賞公認映画祭に認定されました。また同年、アジア発の新しい映像文化の発信・新進若手映像作家の育成目的から、同年に「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF ASIA 共催:東京都)」が誕生し、 “SSFF & ASIA”として2つの映画祭が同時に行われています。
2016年度の来場者数は、20,031人。毎年多くのお客様に、ショートフィルムをお楽しみいただいております。
2016年度の来場者数は、20,031人。毎年多くのお客様に、ショートフィルムをお楽しみいただいております。
開催期間:2017年6月1日(木)~6月25日(日)
上映会場:東京5会場、横浜1会場 計6会場予定
主催 :ショートショート実行委員会 / ショートショート アジア実行委員
英題 :Short Shorts Film Festival & Asia 2017
映画祭代表:別所 哲也
フェスティバルアンバサダー:LiLiCo